オキュラスARクッキング「女の子にケーキを作ってもらう方法」
この記事は  Oculus Rift Advent Calendar 2015  の 20 日目です。     9 日目は shikemokumk 氏の  VR時代のノベルゲーム開発  でした。    はじめに    未遂 です。ごく近日中に続きを書きます…。   完遂 しました!(2015/12/24)   クリスマスも近いことですし、女の子にケーキを作ってもらおうと思います。      材料    イチゴや生クリームは高いので、安い材料と最先端の技術でコストを抑えてもらいます。  そもそも女の子がいない問題も解決できる完璧なレシピです。    小麦粉 … たくさん  砂糖  … そこそこ  卵 … 1 つ  牛乳 … 少し  バター … いい感じに  ベーキングパウダー … 適量  Oculus Rift DK2 … 1 台  Ovrvision Pro … 1 台  Unity … 5.2.2p2  Oculus Runtime … 0.8.0.0  Oculus Utilities … 0.1.3.0  アセット … 少々      作り方       材料を混ぜ合わせて生地を作ります。       クッキングシートで型紙を作ります。  は?マーカーレストラッキング?この懐かしい味わいの良さがわからんのかね??     フライパンに型紙を敷き、生地を流し込んで焼きます。     焼き上がりました!いやダメだこれ…    「明日もう一度この記事に来てください。本当のクリスマスケーキをお見せしますよ」  なにとぞ…。    明日は  junyash  氏です。    作り方(続き)  ここから追記です。(2015/12/24)     2 枚目を焼きました。熱や油がフライパンになじんでキレイになりましたが、まだまだですね。     人生、困ったらチョコレートソースを塗れば大体何とかなります。    ここで、あらかじめ用意しておいた OculusRift + Ovrvision Pro の ...