[OculusRIft]DK2でUnityが落ちる問題の対処法
OculusRift DK2 の SDK 0.4.0 と Unity で開発時に、"too many threads" というダイアログが出て Unity が落ちてしまう問題の対処法です。
Game ビューを DK2 で見る場合は、Game ビューを分離して DK2 側に持って行ってがんばって右上の最大化ボタンを押します。fps があまり出ないのと、ウィンドウ枠の分多少表示がずれているかもしれませんが一応見られます。
結論としては DK2 を Extend モードにしてメインディスプレイにすることになります。
ウィンドウが DK2 側に行ってしまい不便ですが、この情報で少し幸せになれました。
ウィンドウが DK2 側に行ってしまい不便ですが、この情報で少し幸せになれました。
DK2な人で拡張モードでウィンドウがDK2側モニタにいっちゃってイライラする時のTIPS
Windowsキーを押しながら左右カーソルキーを数回押せばアクティブなウィンドウをメインディスプレイに持ってこれる。
— GOROman (@GOROman) 2014, 8月 2
Game ビューを DK2 で見る場合は、Game ビューを分離して DK2 側に持って行ってがんばって右上の最大化ボタンを押します。fps があまり出ないのと、ウィンドウ枠の分多少表示がずれているかもしれませんが一応見られます。
以下補足です。
私の環境
- GALLERIA QF870HE, Windows 8.1, 64bit
- NVIDIA GeForce GTX 870M + Intel HD Graphics 4600
- Optimus はグローバル設定で「高パフォーマンス NVIDIA プロセッサ」
- ビデオカードのドライバは最新(NVIDIA : 340.52, Intal : 15.33.22.64.3621)
- Unity 4.5.2f1
- Direct HMD Access from Apps モードは全く映らない
現象
- Unity エディタで Oculus の SDK を使うシーンを開いて Play する、または開くだけでも、数秒で "too many threads" というダイアログが出て、OK を押すと Unity が終了する
試したこと
- Direct モード : NG (映らないし落ちる)
- DX11 : 落ちないが Game ビューにも映らない
- Unity の Quality Settings で VSync をオフ : NG
- OculusConfigUtil 終了 : NG
- OVRService_x64 終了 : NG (Play するとサービスが復活する?)
- DK2 を接続しない : 落ちない
その他
- Unity 起動中に Direct と Extend を切り替えるのは Unity が固まったりするのでおすすめしません
参考
- gc: too many threads, crash using Unity 4.2 - Unity Answers
- 似たような現象?
- 楽しく使う OculusRift DK2
- FAQ 1 に VSync と fps の都合で DK2 をメインディスプレイにしたほうがいいと書かれています。私の環境ではセカンダリでも 75fps 出たので油断していました
- 私の環境では Direct モードは Unity 関係なく映りませんが、Unity 編で Direct モードは Unity ではプレビューできないので Extend モードを使うようにと書いてあります
- DisMon (Dual Monitor tools)
- こちらのツイートで紹介されていました。便利そうなよかんがします
DK2 のDirect Accessモードは、デフォルトで選ばれているけど、一度は必ず Apply しないと有効にならない?。Extend Desktopモードを使う時は、プライマリモニタを1ボタンで入替えできる DisMon が便利。http://t.co/V0LqU6RqEh
— fai into VR (@faifx) 2014, 7月 31 - Razer Blade 14″でOculus Rift DK2のコンテンツを実行する方法。Unityで開発する方法 | Develog.VR
- セットアップ、検証で参考にさせていただきました
- Devel/OculusRift/Unity製DK2用アプリの起動方法 - cubic9.com
- 検証で参考にさせていただきました
まとめ
- やっと DK2 のコンテンツ開発に進めるぞ…!
コメント
コメントを投稿